
2010年07月04日
チャンピオンチャレンジ
昨日に引き続き
スタンダード スムースダックスフント
GERMAN TECKEL FAUNA BIG CHANC
ダイちゃん
本日
山形県クラブ連合会展
審査員 村岸 淳也 氏
G2とMCCカードいただきました
訓練ハンドラーの阿部のり子様
ありがとうございました
暑い季節はワンちゃんの展覧会お休みです
ちょっと ゆっくり夏休み
秋より また楽しみです

5月のダイちゃんの写真
ダックスフントは
大きさ毛種の違いにより以下に分かれて審査されます
スタンダード スムース
スタンダード ロング
スタンダード ワイヤー
ミニチュア スムース
ミニチュア ロング
ミニチュア ワイヤー
カニーンヘン スムース
カニーンヘン ロング
カニーンヘン ワイヤー
以上9種類の各1席になったダックスフントグループの中から
当日の出展頭数の応じて
グループ1席(G1)2席(G2)3席(G3)4席(G4)が選ばれて
チャンピオンチャレンジカード(CC)(MCC)をいただきます
CCカード3枚と大きな展覧会のMCCカード1枚
訓練試験 合格
DNA登録で
チャンピオン完成となります

にほんブログ村
お願い ブログ村ランキングに参加しています 
ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです

にほんブログ村
スタンダード スムースダックスフント
GERMAN TECKEL FAUNA BIG CHANC
ダイちゃん
本日
山形県クラブ連合会展
審査員 村岸 淳也 氏
G2とMCCカードいただきました
訓練ハンドラーの阿部のり子様
ありがとうございました
暑い季節はワンちゃんの展覧会お休みです
ちょっと ゆっくり夏休み
秋より また楽しみです

5月のダイちゃんの写真
ダックスフントは
大きさ毛種の違いにより以下に分かれて審査されます
スタンダード スムース
スタンダード ロング
スタンダード ワイヤー
ミニチュア スムース
ミニチュア ロング
ミニチュア ワイヤー
カニーンヘン スムース
カニーンヘン ロング
カニーンヘン ワイヤー
以上9種類の各1席になったダックスフントグループの中から
当日の出展頭数の応じて
グループ1席(G1)2席(G2)3席(G3)4席(G4)が選ばれて
チャンピオンチャレンジカード(CC)(MCC)をいただきます
CCカード3枚と大きな展覧会のMCCカード1枚
訓練試験 合格
DNA登録で
チャンピオン完成となります

にほんブログ村


ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです

にほんブログ村
2010年07月03日
嬉しい報告
新潟へチャンピオンになるための訓練に行っている
スタンダード スムースダックスフント
GERMAN TECKEL FAUNA BIG CHANC
ダイちゃん
ダイちゃん

本日 山形県で開催された
山形カントリードッグクラブ展で
台湾から来てくださっている審査員様より
G2いただきました
山形カントリードッグクラブ展で
台湾から来てくださっている審査員様より
G2いただきました
嬉しい知らせでした
7月1日で1年目の誕生日を向かえ
少しずつ身体も充実してきて
2年目には良くなるかしら と
楽しみにしていました
7月1日で1年目の誕生日を向かえ
少しずつ身体も充実してきて
2年目には良くなるかしら と
楽しみにしていました
新潟の専門犬舎さんで
スタンダードスムースダックスフントの子犬が生まれています
男の子です
ご紹介できます
スタンダードスムースダックスフントの子犬が生まれています
男の子です
ご紹介できます
近年 スタンダードダックスは
ほとんど見かけません
体重10㎏くらいになる
大きくて落ち着いた感じのダックスフントです
ほとんど見かけません
体重10㎏くらいになる
大きくて落ち着いた感じのダックスフントです

にほんブログ村


ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです

にほんブログ村
2010年03月02日
ダイちゃん
3月1日
生後8ヶ月になった
スタンダードスムースダックスフント
呼び名 ダイちゃん
登録名 ビック チャンス
訓練のため新潟に旅立ちました

体重10㎏弱
なかなかノビノビした良い子です
まだ若いので
もうちょっと身体が太ってきたら
年々重心低くなり
パパ犬みたいにかっこよくなると思います

(パパ サスケさん)
深い胸

背線きれい

こぶしの握りが固い

ノビノビした動き
引き締まった身体

将来楽しみな男の子です

コーギーちゃんオークションに出品中です

にほんブログ村
お願い ブログ村ランキングに参加しています 
ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです
生後8ヶ月になった
スタンダードスムースダックスフント
呼び名 ダイちゃん
登録名 ビック チャンス
訓練のため新潟に旅立ちました

体重10㎏弱
なかなかノビノビした良い子です
まだ若いので
もうちょっと身体が太ってきたら
年々重心低くなり
パパ犬みたいにかっこよくなると思います

(パパ サスケさん)
深い胸

背線きれい

こぶしの握りが固い

ノビノビした動き
引き締まった身体

将来楽しみな男の子です

コーギーちゃんオークションに出品中です

にほんブログ村


ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです
2009年12月07日
FANKY
今日はうちの子
FANKY ベビークラス デビューのとき
抱っこされて記念写真
ベビーらしくて かわいいなぁ! って思います
FANKY ベビークラス デビューのとき
抱っこされて記念写真
ベビーらしくて かわいいなぁ! って思います

2009年11月14日 鹿児島ダックスフンドクラブ展に於いて
撮影カメラマン 田口一温様 ありがとうございます
撮影カメラマン 田口一温様 ありがとうございます
スタンダード スムースダックスフント
小さなミニチュアが人気で
頭数が少なくなってきました
今は スマートなアメリカンタイプになりましたが
私は アンティクなドイツ系が好き!
懐かしい あの頃の
燃えるような赤い色の
足の短い 胴長短足 ダックスを
もう一度 作ってみたいと努力しています
先日友人から なつかしい写真をいただきました
小さなミニチュアが人気で
頭数が少なくなってきました
今は スマートなアメリカンタイプになりましたが
私は アンティクなドイツ系が好き!
懐かしい あの頃の
燃えるような赤い色の
足の短い 胴長短足 ダックスを
もう一度 作ってみたいと努力しています
先日友人から なつかしい写真をいただきました

1995年 FCI 四国インターに於いて G1
GERMAN TECKEL RED TAIM
まだ若い頃のタイム君だと思います
FANKY の先祖犬
GERMAN TECKEL RED TAIM
まだ若い頃のタイム君だと思います
FANKY の先祖犬
ホームページです

にほんブログ村
2009年11月29日
うり坊だった!
今日の成績良くありませんでした
ダイちゃん 


まだまだ これから訓練していきます

ホームページです

にほんブログ村




まだまだ これから訓練していきます


帰りにお山の麓に住まわれている親戚の家に寄りました
かわいい でっかい いのしし 2匹います
小さいうり坊のときから ドックフードを食べて育ちました
かわいい でっかい いのしし 2匹います
小さいうり坊のときから ドックフードを食べて育ちました

ホームページです

にほんブログ村
2009年11月09日
コスモス
今日は 門司までお仕事で行ってきたので
帰り道 先日お友達に教えていただいた
コスモス見てきました

もちろん
ワンコも一緒です
新潟で訓練中のダイちゃん帰ってきたので
社会勉強・・・ドライブしました
ファンキーそっくり お兄ちゃんです

後ろが ファンキー
手前が ダイちゃん

にほんブログ村
帰り道 先日お友達に教えていただいた
コスモス見てきました


もちろん
ワンコも一緒です
新潟で訓練中のダイちゃん帰ってきたので
社会勉強・・・ドライブしました
ファンキーそっくり お兄ちゃんです

後ろが ファンキー
手前が ダイちゃん


にほんブログ村