
2010年05月11日
スタンダード
やっぱり大きいです
スタンダードダックスフント
昨日ワクチン接種に行ってきました
生後50日で2250g

カニーンヘンダックスの女の子は
生後50日で600gでした
さすがスタンダード
あらためて思いました
子犬のうちから迫力あります
成犬になったら10㎏くらいになります
柴犬が足が短くなったくらいです
以前お散歩していたら
足どうかしたんですか
って言われたことがあります
現在ミニチュアダックスが主流ですが
40年くらい前は
ダックスと言えば
スタンダードダックスでした
大きなダックスですが
ミニチュアより甘えん坊のような気がします
大きな子は精神的に
おとなになるには時間がかかるのかもしれないですね
大型犬は3年くらいは子犬のように
何でもかじっちゃったりしますね
スリッパなんかボロボロにされちゃいます
スタンダードダックスフント
昨日ワクチン接種に行ってきました
生後50日で2250g

カニーンヘンダックスの女の子は
生後50日で600gでした
さすがスタンダード
あらためて思いました
子犬のうちから迫力あります
成犬になったら10㎏くらいになります
柴犬が足が短くなったくらいです
以前お散歩していたら
足どうかしたんですか
って言われたことがあります
現在ミニチュアダックスが主流ですが
40年くらい前は
ダックスと言えば
スタンダードダックスでした
大きなダックスですが
ミニチュアより甘えん坊のような気がします
大きな子は精神的に
おとなになるには時間がかかるのかもしれないですね
大型犬は3年くらいは子犬のように
何でもかじっちゃったりしますね
スリッパなんかボロボロにされちゃいます

にほんブログ村


ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです

にほんブログ村
Posted by ピンキーママ at 07:00│Comments(6)
この記事へのコメント
ダックスはかわいいですね
多頭飼いしてます 最近auブログからアセラブログに引っ越しました
リモナの日記
http://limona-blog-9253.a-thera.jp/
よろしくお願いします

リモナの日記
http://limona-blog-9253.a-thera.jp/
よろしくお願いします
Posted by リモナパパ at 2010年05月11日 17:18
★リモナパパ さん
ご訪問ありがとうございます
ダックスのアンヨの短さが魅力ですね
ときどき
ダックス踏んだになります
リモナちゃん エレナちゃん
とてもかわいいですね
うちのチョコ君も
お耳の毛が長くて可愛いんです
ワンちゃんとの生活楽しまれてますね
ブログおジャマしてみました
また楽しい記事お願いします
ご訪問ありがとうございます
ダックスのアンヨの短さが魅力ですね
ときどき
ダックス踏んだになります
リモナちゃん エレナちゃん
とてもかわいいですね
うちのチョコ君も
お耳の毛が長くて可愛いんです
ワンちゃんとの生活楽しまれてますね
ブログおジャマしてみました
また楽しい記事お願いします
Posted by ピンキーママ
at 2010年05月11日 20:18

ダックスかわいいですね★
私が予約したプードルは、
どんな感じですか?
家族楽しみに待ってます。
いつも楽しくブログ読ませていただいてます♪
私が予約したプードルは、
どんな感じですか?
家族楽しみに待ってます。
いつも楽しくブログ読ませていただいてます♪
Posted by ゆき at 2010年05月13日 18:03
カニーンヘンダックス
穴熊猟に使っているんじゃないですか?
足が短いから適してると聞いたような・・・?
今日は突然お邪魔して申し訳ありません
そんな訳でよろしくお願いいたします
お礼にポチッ しました
穴熊猟に使っているんじゃないですか?
足が短いから適してると聞いたような・・・?
今日は突然お邪魔して申し訳ありません
そんな訳でよろしくお願いいたします
お礼にポチッ しました
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月13日 21:35

★ ゆき さん
お待たせしていま~す
パパは うちのTプー ぷ~ちゃんです
私も楽しみにしています
ママは アプリコット色の優しい子で
一生懸命 育ててくれています
まだまだ 寝て起きて おっぱい飲んで
少しずつ大きくなっています
私も見に行きたいけど
まだガマンです
離乳食 食べれるようになったら
可愛くなりますよ
★しげちゃん
ポチッっとありがとうございます
ご兄弟 仲良くて感じいいですね
福岡の活性化にがんばってください
応援します!
ダックスフントは猟犬です
ダックスはドイツで「アナグマ」
フントは「犬」を意味しています
近頃は家庭犬になってしまいましたね
お家の中で
可愛がっていただいてる子が多いようです
お鼻がきくので追跡が得意みたいです
隠してる食べ物はすぐに見つかります
野山に放してあげると喜ぶでしょうね
訓練してないと
どこか行っちゃってしまいそうです
地味な土と同じ色だと分りにくいですねぇ
お待たせしていま~す
パパは うちのTプー ぷ~ちゃんです
私も楽しみにしています
ママは アプリコット色の優しい子で
一生懸命 育ててくれています
まだまだ 寝て起きて おっぱい飲んで
少しずつ大きくなっています
私も見に行きたいけど
まだガマンです
離乳食 食べれるようになったら
可愛くなりますよ
★しげちゃん
ポチッっとありがとうございます
ご兄弟 仲良くて感じいいですね
福岡の活性化にがんばってください
応援します!
ダックスフントは猟犬です
ダックスはドイツで「アナグマ」
フントは「犬」を意味しています
近頃は家庭犬になってしまいましたね
お家の中で
可愛がっていただいてる子が多いようです
お鼻がきくので追跡が得意みたいです
隠してる食べ物はすぐに見つかります
野山に放してあげると喜ぶでしょうね
訓練してないと
どこか行っちゃってしまいそうです
地味な土と同じ色だと分りにくいですねぇ
Posted by ピンキーママ
at 2010年05月14日 04:02

>ダックスはドイツで「アナグマ」・ドイツ出身
知りませんでした!!
>仲良くて感じいいですね
仕方なしですよー・・・弟だから頭上がらない!!
>応援します!
ありがとうございます!!
知りませんでした!!
>仲良くて感じいいですね
仕方なしですよー・・・弟だから頭上がらない!!
>応援します!
ありがとうございます!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月14日 19:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。