› PINKYな子犬達 › ワンのカラダ › 手術

2010年02月08日

手術

出べそのピーちゃん
臍ヘルニア(さいヘルニア)
手術しました
腹巻しているので
ボンレスハムみたいです
10日後 抜糸です

手術

これで私出べそって笑われなくてよくなります icon112 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
   icon49 お願い ブログ村ランキングに参加しています 手術
   ポチッ と1日1回だけ応援してくださると うれしいです



同じカテゴリー(ワンのカラダ)の記事画像
皮膚病
食べません
不妊手術
体重
でべそ
聞こえる
同じカテゴリー(ワンのカラダ)の記事
 皮膚病 (2010-07-17 07:00)
 食べません (2010-03-17 20:02)
 不妊手術 (2010-02-03 22:51)
 体重 (2010-01-30 12:00)
 でべそ (2010-01-15 12:00)
 聞こえる (2010-01-07 17:30)

かわいい子犬の店PINKY&PINKYホームページはこちらをクリック
Posted by ピンキーママ at 19:10│Comments(2)ワンのカラダ
この記事へのコメント
ダックスはヘルニアになりやすいと言いますが、
太い・細いは関係あるんですかぁ~?
Posted by 千尋千尋 at 2010年02月08日 21:57
★千尋 さん
  今回のピーちゃんのヘルニアは
  出べそでしたので
  生活には支障はなかったのですが
  スムースヘアー(短毛)は
  横から見ると
  はっきり見えるので
  展覧会用ではおかしいので
  手術しましたが
  展覧会に出さないペットの子は
  手術の必要はないと獣医さんに言われました
  問題は腰のヘルニアです
  ダックスは胴が長いので
  体重がかかると腰に負担がかかるので
  腰のヘルニアになる子が
  他の犬種より多いようです
  太らせすぎと
  運動不足に注意して
  しっかり筋肉をつけてあげて管理することが
  たいせつですね
  ふだんのお散歩で大丈夫ですよ
  上り坂は良い運動になりますが
  下りの階段は足腰に負担がかかると
  聞いています
Posted by ピンキーママピンキーママ at 2010年02月09日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。